(4)行動援護
- (支援計画シート等の作成について)
問4 8 支援計画シート等に規定の書式はあるのか。 -
答)
「重度訪問介護の対象拡大に伴う支給決定事務等に係る留意事項について」
(平成26年月31日付け障障発 0331 第8号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課長通知(外部リンク))において、支援計画シート等の様式例をお示しているので、参照されたい。
出典:平成30年度Q&A VOL.1(平成30年3月30日)
対象サービス
あわせて読みたい
-
【Q&A】福祉・介護職員処遇改善加算の特別な事情による届出とは?│H27,04,30.問18~24
-
【Q&A】「特別地域加算」転居等により中山間地域に居住地が変わった場合の取り扱いとは?│H21,04,30.問2-9
-
【Q&A】夜間支援等体制加算の算定方法についてのギモン│H27,05,19.問3
-
【Q&A】重度障害者支援加算(Ⅱ)の要件の具体的な取り扱いとは?│H27,04,30.問35
-
【Q&A】日中活動支援計画は、保育士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士その他職種の者が共同して作成することとされているが、実際の支援もこれら職種が行う必要がある?│R03,03,31.問33
-
【Q&A】「人員配置体制加算」と「常勤看護職員等配置加算」の取り扱い│R6,03,29問30~32