(3)共同生活援助(グループホーム)
- (体験利用)
問 40 グループホームの体験入居について、人員基準はどのように考えればよいのか。体験入居者以外の人員に対して基準を満たしていればよいのか。
利用者及び体験入居者の合計人数に対して基準を満たす必要があるか。体験入居者専属の人員を配置しなければならないのか。 -
体験利用者も含めて、一体的に配置数を算定する。
(平成 21 年度障害福祉サービス報酬改定に係るQ&A(平 21.3.12)問 15-6 の一部改正)
Q&A発出情報(厚生労働省)
該当サービス
あわせて読みたい
-
【Q&A】アパートやマンション等の一室をグループホームとして活用する場合の大規模住居等減算の取扱いはどのようになる?│H26,04,09.問10-11
-
【事業者必見!】令和6年度 障害福祉サービス全体の横断的な改定項目をチェック!
-
【Q&A】グループホームの「必要な防災体制」とは、具体的にどういうこと?│H26,04,09.問26
-
【Q&A】共同生活援助の「重度障害者支援加算」については、重度障害者等包括支援の対象となる利用者についてのみ、加算が算定される?│H27,03,31.問33
-
【Q&A】長期入院時支援特別加算について、加算が算定されるまでの日に入院先を訪問しても加算の対象になる?│H26,04,09.問41
-
「強度行動障害支援者養成研修(実践研修)修了者」とは – 障害福祉事業の職種・資格 解説