【Q&A】複数のサービスを提供している事業所の場合、「従業者の総数のうち、介護福祉士の割合」をどのように算出する?│H21,04,01.問2-2

特定事業所加算
問2-2
特定事業所加算の算定要件の一つである「従業者の総数のうち、介護福祉士の割合が 100 分の 30 以上」について、居宅介護及び重度訪問介護のように複数のサービスを提供している事業所の場合、「従業者の総数のうち、介護福祉士の割合」をどのように算出するのか。

居宅介護及び重度訪問介護のように複数のサービスを提供している事業所においては、それぞれのサービスごとに常勤換算人数を用いて、「従業者の総数のうち、介護福祉士の割合」を算出し、それぞれのサービスごとに要件に適合するか否かを判断することとなる。

なお、それぞれのサービスにおける「従業者の総数のうち、介護福祉士の割合」は、「介護福祉士の常勤換算人数」を「従業者全体の常勤換算人数」で除して得られる割合となるが、具体的な計算例は次のとおりであるので参照されたい。

【例】常勤の従業者が勤務すべき時間数が 40 時間(※)の事業所において、前3月間の一月当たりの実績の平均割合を用いて「従業者のうち、介護福祉士の占める割合」を算出する場合の例(A~Dは従業者)

  • A:介護福祉士 居宅介護の勤務延べ時間数 120h(一月平均 40h)
  • B:2級課程修了者 居宅介護の勤務延べ時間数 30h(一月平均 10h)
      重度訪問介護の勤務延べ時間数 90h(一月平均 30h)
  • C:介護福祉士 居宅介護の勤務延べ時間数 30h(一月平均 10h)
      重度訪問介護の勤務延べ時間数 30h(一月平均 10h)
  • D:重度訪問介護従業者養成研修課程修了者
      重度訪問介護の勤務延べ時間数 120h(一月平均 40h)
  • 居宅介護事業所における「従業者のうち、介護福祉士の占める割合」
    • 居宅介護事業所における従業者全体の常勤換算人数
      60h(A40h+B10h+C10h)/40h(※) = 1.5 人
    • 居宅介護事業所における介護福祉士の常勤換算人数
      50h(A40h+C10h)/40h = 1.2 人(小数点第2位以下切り捨て)
    • 従業者のうち、介護福祉士の占める割合
      1.2 人/1.5 人 = 80.0%

      この場合、介護福祉士の占める割合が 30%以上のため要件に適合
  • 重度訪問介護事業所における「従業者のうち、介護福祉士の占める割合」
    • 重度訪問介護事業所における従業者全体の常勤換算人数
      80h(B30h+C10h+D40h)/40h(※) = 2.0 人
    • 重度訪問介護事業所における介護福祉士の常勤換算人数
      10h(C10h)/40h = 0.2 人(小数点第2位以下切り捨て)
    • 従業者のうち、介護福祉士の占める割合
      0.2 人/2.0 人 = 10.0%

      この場合、介護福祉士の占める割合が 30%未満のため要件に不適合

該当サービス

参考情報

事業種別Q&A

障害児

■【参考情報】サイト反映済み

■【参考情報】サイト反映待ち

【障害者】:居宅介護重度訪問介護同行援護行動援護療養介護生活介護自立訓練(機能訓練)自立訓練(生活訓練)就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型就労定着支援就労選択支援短期入所重度障害者等包括支援共同生活援助施設入所支援自立生活援助地域移行支援地域定着支援計画相談支援【障害児】:児童発達支援放課後等デイサービス居宅訪問型児童発達支援保育所等訪問支援福祉型障害児入所施設医療型障害児入所施設障害児相談支援 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次