(6)長期入院時支援特別加算
- 問41 長期入院時支援特別加算については、1週間に1回以上入院先を訪問することが算定要件となっているが、本加算が算定されるまでの日(注)に入院先を訪問しても加算の対象になると考えてよいか。
(注)共同生活援助は各月の入院期間の2日目までの間。 -
お見込みのとおり。
(平 20.4.10 入院時等の加算に関するQ&A Q12・一部改正)
Q&A発出情報(厚生労働省)
あわせて読みたい


障害福祉事業の「長期入院時支援特別加算」とは?適用条件と注意点を解説!
「長期入院時支援特別加算」の概要 障害福祉サービスにおける「長期入院時支援特別加算」は、長期入院が必要な利用者のために設けられた報酬加算制度です。家族からの支…
該当サービス
関連するQ&A
あわせて読みたい
-
【Q&A】職員が、病欠や有給休暇等・休職等により出勤していない場合の取り扱いは?│H19,12,19問6
-
【Q&A】介護保険の通所介護(デイサービス)と放課後等デイサービスの時間帯を分けて提供することは共生型サービスになる?│H30,03,30.問105
-
【Q&A】居宅介護事業所の従業者の員数について、受託居宅介護サービスに従事する時間を居宅介護事業所の勤務時間に算入してもよい?│H26,04,09.問2
-
【Q&A】退居後共同生活援助サービスについて│R6,03,29問34~35
-
【Q&A】「福祉専門職員配置等加算」について就労継続支援B型の「目標工賃達成指導員」は生活支援員に含まれる?│H21,04,30.問1-3
-
【Q&A】個別支援計画の標準的な時間というのは、どのように記載すればよいか?│R6,04,05問21