(10)体験利用
- 問52 入所施設から一時的にグループホームを体験利用する場合、入居日及び退居日の取扱いはどうなるのか。
-
入居日及び退居日については、入所施設の基本報酬とグループホームの体験利用の報酬の両方を算定することができる。
ただし、入所施設とグループホームが同一敷地に存在する場合、又は隣接若しくは近接する場合であって相互に職員の兼務等が行われている場合は、入所(入居)の日は算定され、退所(退居)の日は算定されない。
(平 21.4.1 平成 21 年度障害福祉サービス報酬改定に係るQ&AVOL.2 問13-3・一部改正)
Q&A発出情報(厚生労働省)
該当サービス
あわせて読みたい
-
【Q&A】「熟練した従業者の同行による研修を実施している」事業所とは、どのような事業所?│H21,04,01.問2-1
-
【Q&A】地域生活支援拠点である場合の加算について、A市町村により地域生活支援拠点として位置づけられている事業所を、B市町村に居住する者が利用する場合でも算定できる?│R03,03,31.問3
-
【Q&A】障害者支援施設の入所者がグループホームを体験利用中に、日中活動系サービスを利用することはできる?│H26,04,09.問50
-
【Q&A】居宅介護支援事業所等連携加算の算定方法│R6,03,29問66
-
【Q&A】「視覚・聴覚言語障害者支援体制加算」の対象となる利用者の条件の理解とは?│H21,03,12問6
-
自立訓練(機能訓練) – 障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A