障害福祉サービスで実地指導を受けた体験談。対策方法や注意点を紹介します

実地指導とは、適正に運営されていることを確認するため、行政により定期的に行われるものです。初めての実地指導でしたので、どのように行われるのか全くわかりませんでした。この記事では、必要な書類や、実際の実地指導の様子を記録としてまとめています。

目次

通知書類

郵送で通知の書類が届きました。
内容を確認すると、日時と場所、事前に提出が必要な書類、当日に必要な書類が記載してありました。

事前提出書類

以下の資料を実地指導実施日の5日間(土日祝除く)までに提出が必要とのことです。方法は持参・郵送・メールいずれも可とのこと

  1. 現在使用されている重要事項説明書
  2. 運営規定の様式
  3. 勤務実績(過去3月分)【任意様式】
  4. 情業者の資格一覧表【提出資料1】※訪問系サービスのみ
  5. 就業規則又は賃金規定(処遇改善改善加算を取得されている場合)
  6. 人権に関する研修の実施実績及び実施計画について【提出資料2】
  7. 平均利用者数等調【提出資料4】

必要書類について

普段の業務上必要な書類ですので揃っているのですが、事前にチェックしていきます。前述の画像の左から2番目が一覧表になっています。「業務日誌」などは指定の際に必要な書類ではなかったのですが、記載されていました。さらに会計の書類もあります。

運営に関するもの

項目生活介護短期入所備考
(1)運営規定
(2)勤務予定表
(3)従業者の勤務状況等の確認ができるもの雇用契約書、タイムカードor出勤簿等、就業規則、健康診断記録等)
(4)従業者の身分証
(5)従業者の資格一覧表資格要件にて加算請求を行っている場合は要
(6)研修に関する記録
 (人権研修、内部研修、外部研修)
(7)サービス提供時間の実績表
(8)平均利用者数調
(9)勤務実績一覧表
 (毎月1か月分作成のこと)
※4週間分ではない
(10)業務日誌
(11)事故・ひやりはっと報告書
(12)苦情(相談)対応記録
(13)①緊急時対応マニュアル
(13)②衛生管理・感染症マニュアル
(13)③非常災害対策マニュアル
(13)④虐待防止・身体拘束マニュアル
(13)⑤障害のある方への配慮マニュアル差別解消法
(13)⑥事故対応マニュアル
(15)工賃関係書類工賃規定・工賃支払明細、工賃収支表、工賃向上計画
(18)事業所の会計書類過去3年分 税務申告書、総勘定元帳、仕訳伝票他、決算関係書類
(19)提供困難な案件記録
(20)車両運行記録、車検証
(21)協力医療機関等との連携記録書

サービス提供に関するもの

項目生活介護短期入所備考
(1)重要事項説明書
(2)契約書
(3)相談受付表
(4)受給者証の写し
(5)アセスメント記録
(6)個別支援計画・担当者会議の記録・モニタリング
(7)サービス提供記録※サービス提供実績記録表以外のもの
(8)個人情報同意書※家族全員分

介護給付費等の請求に関するもの

項目生活介護短期入所備考
(1)契約内容報告書請求担当に提出した書面
(2)自立支援給付費の受領通知
(3)介護給付費請求書、明細書市町村提出分の控え(紙媒体)
※過去3カ月分
(4)サービス提供実績記録表市町村提出分の控え(紙媒体)
※過去3カ月分
(5)利用者の「平均障害程度区分」及び「区分5・6の者の割合」が確認できるもの
(6)定員超過利用減産に係る利用実績記録表
(7)処遇改善加算 令和2年度、3年度の実績・源泉徴収票・令和3年度分の給与台帳・信仰年度の給与台帳処遇改善加算を取得している場合
(8)基本報酬、加算等の算定に関する必要書類、記録など

その他

項目生活介護短期入所備考
(1)賠償保険関係書類保険給付を受けた場合、その経過のわかる書類
(2)事業所の広告、パンフレット
(3)事業所指定申請書・変更届出書等の写し

通知の受領から当日までの間

事前に、駐車場の有無や、通知には記載がなかった資料(前年度の利用者の実績)などについて、行政より何度か問い合わせがありました。

当日の流れ

実地指導の開始

開始時間の10分前ぐらいに行政の職員の方が来られました。
挨拶をすませたあと、どのように進めるかの説明がありました。

事前に準備頂いた書類を全て提出して頂ければ我々(職員の方)の方で全て確認します。その間は通常通り業務にあたっていただいて構いません。書類を確認していく中で聞きたいことがあれば、その都度お声かけさせて頂きます。

とのことでした。ですので書類を全てお渡しし、あとは適宜質問に答えるかたちで進みました。
昼に一旦休憩をはさみ、その後再開します。

結果についての読み上げ

それでは、最後に今回の実地指導の結果について読み上げさせて頂きます。
…読み上げ中…
正式には、後日書面を送付させて頂きます。
それでは、本日は以上となります。ありがとうございました。

軽微な指摘がいくつかあり、それをまとめたものを書面で頂きました。最後に職員の方がその書類を読み上げるのを聞き、当日は終了となりました。10時から17時の予定でしたが15:30頃に終了しました。

職員の方は皆さま丁寧で親切に対応していただきました。色々ご教示いただいたことは今後の運営に生かしていきます。

実地指導結果の通知

約3週間ほどで、実地指導の結果の通知が届きました。当日に読み上げられた内容が正式な文書となっています。指摘された事項について、改善報告書を提出し終了となります。

まとめ

今回は、障害福祉サービス事業所で実地指導を受けた体験談をお伝えしました。実地指導は、これまでのやり方を是正することにおいて、事業所にとって良い転機でもあります。
サービスの質や運営状況を見直すことで、利用者や職員にとってより良い環境を作ることができます。実地指導に備えるためには、日頃から記録や報告などをしっかりと行うことが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次