障害者支援施設等に入所している方または精神科病院に入院している方など、地域における生活に移行するために重点的に支援を必要としている方に対して、住居の確保などの地域生活に移行するための相談や必要な支援を行うサービス。
このサービスでは、施設・病院からの退所・退院にあたって支援を必要とする方に、入所・入院中から新しい生活の準備等の支援を行うことで、障害のある方の地域生活への円滑な移行をめざす。
届出・報告義務
関連情報
整備しておきたい記録等
運営に関するもの
| 運営規定 |
| 勤務予定表 |
| 従業者の勤務状況が確認できるもの |
| 従業者の身分証 |
| 従業者の資格一覧(別紙) 資格証写し |
| 研修に関する記録(人権研修、内部研修、外部研修) |
| 平均利用者数調 |
| 勤務実績一覧表(勤務体制一覧表) |
| 業務日誌 |
| 事故・ひやりはっと報告書 |
| 苦情(相談)対応記録 |
| 緊急時対応マニュアル |
| 衛生管理・感染症マニュアル |
| 虐待防止・身体拘束等のマニュアル |
| 障害のある方への配慮マニュアル |
| 事故対応マニュアル |
| 事業所の会計書類 |
| 提供困難な案件記録 |
サービス提供に関するもの
介護給付費等の請求に関するもの
| 契約内容報告書 |
| 自立支援給付費の受領通知 |
| 介護給付費・訓練給付費・サービス利用計画作成費・施設支援費請求書、明細書 |
| 基本報酬、加算等の算定に関する必要書類、記録等 |
その他
| 賠償保険関連書類 |
| 事業所の広告、パンフレット |
| 事業者指定申請書・変更届出書等の写し |
あわせて読みたい
-
【Q&A】産前産後休業/育児・介護休業を取得した場合、同等の資質を有する複数の非常勤職員を常勤換算することで、人員配置基準を満たすことを認めるとあるが、「同等の資質を有する」かについてどのように判断する?│R03,03,31.問20
-



【Q&A】職員の兼務の取扱いはどのような形態がある?│H19,12,19問1
-



【Q&A】資質向上の計画の具体的な内容とは?│H24,04,26.問9
-



地域移行支援 – 障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A
-



障害福祉サービス「地域移行支援」の報酬の条件や留意すべきポイントとは? 第三-1
-



【Q&A】「退院・退所月加算」の「他の社会福祉施設等」は、具体的に何が想定される?│H27,03,31.問57






