- 問3 短期入所において送迎を実施する場合、利用者から負担を求めて良いか。
-
- 指定短期入所事業所への利用に当たっては、利用者が自ら入所することを基本としているが、障害の程度等により自ら入所することが困難な利用者に対しては、円滑な指定短期入所の利用が図られるよう、当該利用者の送迎に要する費用について、報酬上一定の評価を行っていることから、当該指定短期入所事業所が送迎を実施するなどの配慮を行うことが望ましい。
- ただし、この場合であっても、燃料費相当額については、サービス提供に関係のない費用として、利用者から負担を求めることは差し支えない。
- 指定短期入所事業所への利用に当たっては、利用者が自ら入所することを基本としているが、障害の程度等により自ら入所することが困難な利用者に対しては、円滑な指定短期入所の利用が図られるよう、当該利用者の送迎に要する費用について、報酬上一定の評価を行っていることから、当該指定短期入所事業所が送迎を実施するなどの配慮を行うことが望ましい。
Q&A発出情報(厚生労働省)
関連するQ&A
-
【Q&A】併設の事業所(多機能型ではない)を一体として10人以上の送迎をしている場合、算定できる?│H24,03,30.問38
-
【Q&A】児童発達支援管理責任者専任加算、延長支援加算及び開所時間減算、並びに送迎加算の適用はどうなる?│H27,03,31.問70
-
【Q&A】病院や日中活動事業所への送迎、日中活動事業所から短期入所事業所への送迎についても、送迎加算の算定対象となる?│H27,04,30.問31
-
【Q&A】生活介護の送迎加算の+14 単位の要件は?│H24,03,30.問35
-
【Q&A】送迎加算について「重症心身障害児に対して行う場合」は、主として重症心身障害児以外を通わせる児童発達支援センターにおいても算定できる?│H27,03,31.問63
-
【Q&A】居宅以外や事業所以外の送迎は可能?│H24,03,30.問37
-
【Q&A】「1回の送迎につき、平均10人以上の利用者が利用し、かつ、週3回以上の送迎を実施している場合」としているが、具体的にどのように算定する?│H27,03,31.問3
-
【Q&A】1回の送迎で、10 人のうち1人が同一敷地内への送迎だった場合、全員分の加算が70%になる?│H30,03,30.問22
-
【Q&A】共生型サービスについてのQ&A集│H30,03,30.問2~12
-
【Q&A】日中活動サービス事業所と短期入所間で「送迎加算」を算定できる?│H24,03,30.問36
-
【Q&A】「送迎に要する時間が往復3時間以上となる場合は、1時間を生活介護計画に位置付ける標準的な時間として加えることができる」というのは同乗している利用者全員に適用?│R06,06,04問2
-
【Q&A】徒歩による送迎に職員が付き添いした場合でも送迎加算の対象となる?│H24,03,30.問110
-
【Q&A】グループホームと日中活動サービス事業所間の送迎は「送迎加算」を算定できる?│H24,03,30.問39
-
【Q&A】送迎の範囲について、事業所と居宅以外に具体的にどこまで認められる?│H27,03,31.問2
-
【Q&A】放課後等デイサービスにおける学校と事業所間の送迎加算の適用の条件とは?│H24,03,30.問109
-
【Q&A】平均10人以上とは、1事業所につき?1車両につき?│H24,03,30.問40/40-2
あわせて読みたい
-
【Q&A】利用者が特別重度支援加算の対象かどうか、受給者証への記載が必要?│H24,03,30.問65-3
-
【Q&A】多機能型事業所の「重度者支援体制加算」の利用定員の分母はどうする?│H21,05,11.2-問1
-
【Q&A】二人介護について、急きょ片方の時間が利用者の都合等によりキャンセルされた場合においては、「概ね30分以上」であれば報酬算定できる?│R03,03,31.問22
-
【Q&A】自立生活援助サービス費(Ⅲ)の支給決定を受けている利用者に対して、事業所が月に2回以上自宅に訪問し支援した場合に、自立生活援助サービス費(Ⅰ)(Ⅱ)が算定できる?│R06,05,10問6
-
【Q&A】18歳以上の障害児施設入所者については、どのように報酬を算定する?│H24,03,30.問122
-
【Q&A】体験利用や体験宿泊などの一時的利用を受け入れた場合の定員超過減算の取扱とは?│H24,04,26.問2