- 問40 グループホームにおける入院時支援特別加算及び長期入院時支援特別加算については、具体的にどのような取扱いになるのか。
-
入院時支援特別加算及び長期入院等支援時支援特別加算については、各月ごとに算定する加算を選択し、算定するものとする。
(例)入院期間4月1日~6月10日の場合(指定共同生活援助事業所の場合)
04月01日 入院・・・・所定単位数(本体報酬)を算定
02日~03日(2日間)・・・・加算算定対象外
04日~30日(27日間)・・・・1日につき122単位を算定
05月01日~02日(2日間)・・・・加算算定対象外
03日~31日(29日間)・・・・1日につき122単位を算定
06月01日~02日(2日間)・・・・加算算定対象外
03日~09日(7日間)・・・・1,122単位(1回/月)を算定
10日 退院・・・・所定単位数(本体報酬)を算定
※ 4月、5月は長期入院時支援特別加算を選択し、6月は入院時支援特別
加算を選択した場合
(平 20.4.10 入院時等の加算に関するQ&A Q11・一部改正)
Q&A発出情報(厚生労働省)
あわせて読みたい


障害福祉事業の「入院時支援特別加算」とは?適用条件と注意点を解説!
「入院時支援特別加算」の概要 対象サービス 自立訓練(生活訓練) 共同生活援助 施設入所支援 算定要件など 加算の算定条件 家族等から入院の支援を受けることができない…
あわせて読みたい


障害福祉事業の「長期入院時支援特別加算」とは?適用条件と注意点を解説!
「長期入院時支援特別加算」の概要 障害福祉サービスにおける「長期入院時支援特別加算」は、長期入院が必要な利用者のために設けられた報酬加算制度です。家族からの支…
該当サービス
関連するQ&A
あわせて読みたい
-
【Q&A】「居宅介護支援事業所等連携加算」における利用終了後6月の算定について、サービスの利用終了後に対象の支援を実施した場合はどのように算定する?│R03,04,08.問33
-



【Q&A】放課後等デイサービスにおける学校と事業所間の送迎加算の適用の条件とは?│H24,03,30.問109
-



【Q&A】併設の事業所(多機能型ではない)を一体として10人以上の送迎をしている場合、算定できる?│H24,03,30.問38
-



【Q&A】児童発達支援事業所で、主として重症心身障害児を通わせる児童発達支援(5人)と重症心身障害児以外の障害児を通わせる児童発達支援(10人)を行う場合、報酬を算定する定員規模の取扱いはどうなる?│H24,05,28.問95-2
-



【Q&A】「1回の送迎につき、平均10人以上の利用者が利用し、かつ、週3回以上の送迎を実施している場合」としているが、具体的にどのように算定する?│H27,03,31.問3
-



【Q&A】会議を開催し、サービス等利用計画等を変更することになった場合、再度会議を開催しなければならない?│H30,03,30.問85








