- 【リハビリテーション加算】
問6-2
リハビリテーション加算は、リハビリテーション実施計画を作成されている利用者について、その利用日全部について算定されるのか、それともリハビリテーションを受けた日のみに算定されるのか。 -
当該利用者については、利用日全部について算定される。
Q&A発出情報(厚生労働省)
関連するQ&A
あわせて読みたい
-
【Q&A】「通勤者生活支援加算」通常の事業所に雇用されている利用者の割合(100 分の 50 以上)については、共同生活住居単位で要件を満たせばよい?│H24,03,30.問72
-
就労継続支援A型 – 障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A
-
【Q&A】「地域移行支援体制強化加算」を算定する際の宿泊型自立訓練の利用者の数とは、前年度の利用者数の平均?│H21,04,01.問7-1
-
【Q&A】ピアサポーターの「雇用形態は問わない」は、月1回の出勤では評価できない?│R4,02,10問6
-
【Q&A】複数の障害福祉サービスを利用する利用者について、「サービス提供時モニタリング加算」を算定する場合、利用する全ての障害福祉サービスの現場を確認しないと算定できない?│H30,03,30.問87
-
【Q&A】治療が必要な肢体不自由児が障害児通所支援の利用を希望する場合、障害児通所支援の種類は何になる?│H24,03,30.問89