企業等に就労することが困難な障害のある方に対して、雇用契約に基づく生産活動の機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行うサービス。
このサービスを通じて一般就労に必要な知識や能力が高まった方は、最終的には一般就労への移行を目指す。
法律上の定義
この法律において「就労継続支援(A型・B型)」とは、通常の事業所に雇用されることが困難な障害者及び通常の事業所に雇用されている障害者であって主務省令で定める事由により当該事業所での就労に必要な知識及び能力の向上のための支援を一時的に必要とするものにつき、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の主務省令で定める便宜を供与することをいう。
参考:障害者総合支援法 第5条より一部抜粋
対象者
一般企業等に就労することが困難な方で、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の方(利用開始時65歳未満の方)。具体的には次のような例が挙げられます。
- 就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方
- 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった方
- 企業等を離職した方など就労経験のある方で、現に雇用関係がない方65歳以上の方については、65歳に達する前5年間(入院その他やむを得ない事由により障害福祉サービスに係る支給決定を受けていなかった期間を除く)に、引き続き障害福祉サービスに係る支給決定を受けていた方であって、65歳に達する前日において就労継続支援A型に係る支給決定を受けていた方に限り対象となります。
届出・報告義務
届出・報告義務
整備しておきたい記録等
運営に関するもの
運営規定 |
勤務予定表 |
従業者の勤務状況が確認できるもの |
従業者の身分証 |
従業者の資格一覧(別紙) 資格証写し |
研修に関する記録(人権研修、内部研修、外部研修) |
平均利用者数調 |
勤務実績一覧表(勤務体制一覧表) |
業務日誌 |
事故・ひやりはっと報告書 |
苦情(相談)対応記録 |
緊急時対応マニュアル |
衛生管理・感染症マニュアル |
虐待防止・身体拘束等のマニュアル |
障害のある方への配慮マニュアル |
事故対応マニュアル |
給料関係書類(給料規定、雇用契約書、給与支払い明細) |
工賃関係書類(工賃規定、工賃支払い明細、工賃収支表、工賃向上計画 |
経営改善計画期間中の就労支援事業収支(実績) |
就労継続支援A型事業所の評価表(スコア表) |
就労継続支援A型事業所の評価表(スコア表)の根拠資料 |
事業所の会計書類 |
提供困難な案件記録 |
車両運行記録(送迎サービスを実施の場合) |
協力医療機関等との連携記録書 |
サービス提供に関するもの
介護給付費等の請求関連
契約内容報告書(請求担当に提出した書類) |
自立支援給付費の受領通知 |
介護給付費・訓練給付費・サービス利用計画作成費・施設支援費請求書、明細書 |
サービス提供実績記録表 |
定員超過利用減産に係る利用実績記録票 |
処遇改善の実績(処遇改善加算算定事業者) |
基本報酬、加算等の算定に関する必要書類、記録等 |
その他
賠償保険関連書類 |
事業所の広告、パンフレット |
事業者指定申請書・変更届出書等の写し |
あわせて読みたい
-
【Q&A】就労移行支援・就労継続支援の支給決定の取り扱いについて。│H19,12,19問16
-
【Q&A】定員を超過して受け入れている場合、当該月毎の利用実績に応じて職員を配置しなければならないのか?│H19,12,19問5
-
【Q&A】一部の職員を「福祉・介護職員処遇加算」の対象としないことは可能?│H24,04,26.問28
-
【Q&A】前年度の実績による加算の場合、届出が4月以降となるが、4月請求分から加算を算定できないのか?│H20,03,31問1
-
【Q&A】就労継続支援の基本報酬について、年度途中で新規に指定を受けた場合の取扱いは?②│H30,04,25.問4
-
【事業者必見!】令和6年度 就労系サービスの改定項目をチェック!