(4) 食事提供体制加算
- 問5 食事提供体制加算を算定していない事業所において、低所得者に対して食事の提供を行った場合、食事提供に要する費用のすべてを当該利用者から徴収してもよいか。
-
「食事の提供に要する費用、光熱水費及び居室の提供に要する費用に係る利用料等に関する指針」(平成18年厚生労働省告示第 545 号)に規定されているとおり、低所得者からは食材料費に相当する額のみ徴収することができる。
Q&A発出情報(厚生労働省)
Q&A
あわせて読みたい
-
【Q&A】在宅でのサービス利用の対象者について、障害を問わずに希望する者で、支援効果が認められると市町村が判断した場合については対象とる?│R03,04,08.問4
-



行動援護 – 障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A
-



【Q&A】訪問による自立訓練について│H27,03,31.問23~28
-



【Q&A】「近接的な位置関係」とは?│H26,04,09.問13
-



【Q&A】医療型障害児入所施設は、主として「自閉症児」・「肢体不自由児」・「重症心身障害児」があるが、強度行動障害児特別支援加算を算定できるのはいずれの施設?│R03,04,08.問42
-



【Q&A】放課後等デイサービスの休業日とは何を指す?│H24,03,30.問87








