(1)相談系サービスにおける共通的事項
- (加算共通④)
問 30 令和3年度の報酬改定で創設された加算の中で、基本報酬を算定していない月でも請求可能な加算はあるか。 -
以下の加算については、基本報酬を算定しない月にのみ算定可能である。
①集中支援加算
②居宅介護支援事業所等連携加算、保育・教育等移行支援加算における「訪問」及び「会議参加」
該当サービス
あわせて読みたい
-
【Q&A】短時間利用減算の具体例とは?│H30,03,30.問49~52
-
【Q&A】小規模グループケアを担当する職員は常勤でなければならない?│H24,03,30.問123
-
【Q&A】令和6年度以降、生活介護の実績記録票にはどのように記載すればよいか?│R6,04,05問22
-
【Q&A】複数の障害福祉サービスを利用する利用者について、「サービス提供時モニタリング加算」を算定する場合、利用する全ての障害福祉サービスの現場を確認しないと算定できない?│H30,03,30.問87
-
行動援護 – 障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A
-
【Q&A】「喀痰吸引等支援体制加算」複数の事業所から介護職員等が派遣された場合、事業所毎に算定できる?│H24,03,30.問33